今回ご紹介する作品はの7作品をネタバレしない程度に紹介します。
【ザ・メニュー】(2022)
評価★3.7 おすすめ度83

監督:マーク・マイロッド 脚本:原作:セス・リース、ウィル・トレイシー
出演者:レイフ・ファインズ、アニャ・テイラー=ジョイ、ニコラス・ホルト、ホン・チャウ、ジャネット・マクティア、ジュディス・ライト、ジョン・レグイザモ、エイミー・カレロ、ポール・アデルスタイン、グリスティーナ・ブルカト
ストーリー
解説
【ブラック・フォン】(2021)
評価★3.7 おすすめ度83

監督:スコット・デリクソン 脚本:スコット・デリクソン、C・ロバート・カーギル 原作:ジョー・ヒル
出演者:イーサン・ホーク、メイソン・テムズ、マデリーン・マックグロウ、ジェレミー・デイヴィス、ジェームズ・ランソン
ストーリー
マジシャンだという男に拉致され、地下室のような密室に閉じ込められた少年・フィニー。すると突然、断線している黒電話のベルが鳴り、死者からのメッセージが聞こえてくる。一方、フィニーを捜す妹・グウェンは、兄の失踪に関する不思議な予知夢を見て…。
解説
【ザ・ギフト】(2015)
評価★3.4 おすすめ度87

監督:ジョエル・エドガートン 脚本:ジョエル・エドガートン
出演者:ジェイソン・ベイトマン、レベッカ・ホール、ジョエル・エドガートン、アリソン・トルマン、ティム・グリフィン、ビジー・フィリップス、デヴィッド・デンマン
ストーリー
妻・ロビンを連れて帰郷し、生活を心機一転させたサイモン。そんななか、高校時代の同級生・ゴードと25年ぶりに再会する。だが、それを機に彼から贈り物が次々と届けられる。2人は不気味なものを感じ、さらに贈り物に隠された恐ろしい秘密を知り愕然とする。
解説
【FALL/フォール】(2022)
評価★3.7 おすすめ度85

監督:スコット・マン 脚本:ジョナサン・フランク、スコット・マン
出演者:グレース・フルトン、バージニア・ガードナー、ジェフリー・ディーン・モーガン、メイソン・グッディング、ジュリア・ペイス・ミッチェル、ジャスパー・コール
ストーリー
山でのフリークライミング中に夫を落下事故で亡くしたベッキーは、悲しみから抜け出せずにいた。彼女を立ち直らせようと、親友のハンターが新たにクライミングの計画を立てる。今は使われていない地上600mのモンスター級のテレビ塔に登ることにするが…。
解説
【ダークグラス】(2022)
評価★3.5 おすすめ度80

監督:ダリオ・アルジェント 脚本:ダリオ・アルジェント、フランコ・フェリーニ
出演者:イレニア・パストレッリ、アーシア・アルジェント、Andrea Gherpelli、マリオ・ピレッロ、マリア・ロザリア・ルッソ
ストーリー
ローマで娼婦ばかりを狙った猟奇的な連続殺人事件が発生。4人目のターゲットにされたディアナもまた殺人鬼に襲われ、車の衝突事故で両目の視力を失ってしまう。同じ事故で両親を亡くした少年・チンとディアナの間に絆が生まれ、一緒に暮らすことになるが…。
解説
【クローバーフィールド/HAKAISHA】(2008)
評価★3.2 おすすめ度83

監督:マット・リーヴス 脚本:ドリュー・ゴダード
出演者:マイケル・スタール=デヴィッド、マイク・ヴォーゲル、オデット・アナブル(オデット・ユーストマン)、ジェシカ・ルーカス、リジー・キャプラン、T・J・ミラー、ベン・フェルドマン、ライザ・ラピラ、クリス・マルケイ、テオ・ロッシ、ブライアン・クラグマン
ストーリー
ある夜、突然、ニューヨークに大爆音が鳴り響く。アパートでパーティをしていた若者ロブと友人たちは、何が起きているのかも分からないまま、人々がパニックに陥って危険な市内からの脱出を図る。だが、その時、彼らの目に映ったのは“巨大な何か”だった…。
解説
【10クローバーフィールド・レーン】(2016)
評価★3.3 おすすめ度84

監督:ダン・トラクテンバーグ
出演者:メアリー・エリザベス・ウィンステッド、ジョン・グッドマン、ジョン・ギャラガー・Jr、ダグラス・M・グリフィン、スザンヌ・クライヤー、ブラッドリー・クーパー
ストーリー
事故を起こしてシェルターで意識を取り戻したミシェルは、巨漢のハワード、腕をケガしたエメットという見知らぬ男2人と共同生活を送ることに。ハワードに恐怖を抱くミシェルはある日、シェルターからの脱出を試みるが、扉の向こうには驚きの光景が…。
解説
まとめ(評価とおすすめ度)
タイトル | 評価★ | おすすめ度 |
★ | ||
★ | ||
★ | ||
★ | ||
★ | ||
★ | ||
★ |
※無料で映画を観たい方⇒詳細はコチラ
私が最初、動画配信サービスを利用しだしたのはアニメを観たいと思ったからです。月額が1026円と安いHulu(フールー)を利用してみて数か月、国内事業が日本テレビに買収されたこともあり、アニメだけじゃなくドラマやバラエティー番組など、比較的[…]