まいど!おおきに!

【おすすめ映画㊹】ワイスピに負けてないカーアクション洋画5選

  • 9月 3, 2021
  • 8月 21, 2022
  • 洋画
  • 39view

今回ご紹介する作品は【ベイビー・ドライバー】【ミニミニ大作戦】【スクランブル】【ニード・フォー・スピード】【ドライヴ】の5作品をネタバレしない程度に紹介します

カーアクション映画といえば【ワイルドスピード】シリーズが有名で、カーアクションのある作品は比較されがちです。そんな 【ワイルドスピード】シリーズ に負けず劣らずの作品を集めてみました。

【ベイビー・ドライバー】(2017)

評価4.0 おすすめ度83

  上映時間:113分

監督:エドガー・ライト 脚本:エドガー・ライト

出演者:アンセル・エルゴート、ケヴィン・スペイシー、リリー・ジェームズ、ジェイミー・フォックス、ジョン・バーンサル、ジョン・ハム、エイザ・ゴンザレス、フリー、スカイ・フェレイラ、ジェフ・チェイス、ウィルバー・フィッツジェラルド、ラニー・ジューン

ストーリー

天才的なドライビングテクニックを買われ、犯罪組織の逃がし屋として活躍する若きドライバー「ベイビー」。子供の頃の事故の後遺症で耳鳴りが激しいベイビーだが、iPodのイヤホンを装着するとスゴ腕のドライバーに変貌するのだった。

解説

音楽とアクションとヴァイオレンスがミックスされたオシャレな映画。

ベイビードライバーという1枚のアルバムをカーチェイス、アクション、時には幻想的な映像と共に堪能したような満足感。こんなにも映像と音楽の親和性が高いと暴力的なシーンもつい美しく見えてしまいます。テンポも良く恋愛要素にカーアクション、パルクール、全力疾走、頭脳戦と盛り沢山で曲に合わせて動いたり撃ったりと演出がとても楽しめる映画です。

激しいアクションシーンもあれば、夢の中のような幻想的なシーンもあって、ストーリーよりも、カーアクション、作中の音楽を楽しむ作品で観賞後の満足度は高いと思います。

【ミニミニ大作戦】(2003)

評価3.6 おすすめ度82

  上映時間:111分

監督:F・ゲイリー・グレイ 脚本:ドナ・パワーズ、ウェイン・パワーズ

出演者:マーク・ウォールバーグ、シャーリーズ・セロン、ドナルド・サザーランド、ジェイソン・ステイサム、セス・グリーン、モス・デフ、エドワード・ノートン、Fausto Callegarini、ジミー・シュバート、フランキー・G

ストーリー

窃盗のカリスマ、チャーリー・クローカーは、難攻不落の金庫に眠る大量の金塊を奪う計画を立て、プロフェッショナルを集めた。計画は成功するが仲間の1人が裏切り、金庫破りのジョンを殺害して金塊を独占。1年後、チャーリーたちの前にジョンの娘が現れる。

解説

1969年にオリジナル脚本で作られた映画のリメイク。王道カーアクション映画。

クライムアクションにも関わらず、ややこしさを抑えテンポの良いストーリーはとても観やすく、豪華俳優陣で登場人物それぞれのキャラも立っていて、シャーリーズ・セロンはめちゃくちゃ美しいルックスでめちゃくちゃカッコいいドラテクを見せてくれて、ジェイソン・ステイサムに引けを取らないくらいイカしています。

腕利きのならず者が困難な犯罪ミッションをクリアするケイパー映画で、チームワークで華麗に乗り切るスタイルでリメイクしていて、魅力的なキャスト演じる面々の個性が発揮されて裏切り者を追い詰める様は実に爽快。このジャンルの基本を満遍なく抑えた安心の一作で、これぞエンターテインメントといえる作品です。

【スクランブル】(2017)

評価3.4 おすすめ度84

  上映時間:94分

監督:アントニオ・ネグレ 脚本:マイケル・ブラント、デレク・ハース

出演者:アナ・デ・アルマス、スコット・イーストウッド、ゲイア・ウェイス、フレディー・ソープ、クレメンス・シック、シモン・アブカリアン、アフィフ・ベン・バドラ、ムーサ・マースクリ、Frédéric Anscombre

ストーリー

高級クラシックカー専門の強盗団、フォスター兄弟。今回は世界に2台の37年型ブガッティを奪うはずだったが、残忍なマフィアのモリエールによって兄弟は捕らわれの身に。命を助けてもらうため、兄弟は寄せ集めチームで、犯罪史上最大の強奪作戦に挑むが…。

解説

クリント・イーストウッドの息子、スコット・イーストウッドが主演の何度も騙される痛快型カーアクション映画。

ストーリーは、とくに真新しいものはありませんがそれを凌駕するほどの車の美しさがあります。登場する数々のクラシックカーは総額100億円をこえる名車揃いなので、終盤のクラシックカーがメインになると少し地味なカーアクションになりますが、走り回る映像を観られるだけでも男心を鷲掴みにされます。細かい話は抜きにしてテンポ良く纏まってるし、話に捻りもあって迫力のあるカーチェイス有りとアクション要素のない純粋なカーアクション映画で大衆向けの作品

チームといっても寄せ集め、カーチェイスも控えめ、なのに溢れ出すワイスピ感、男優も女優も車も美男美女揃いで車に興味のない人でも十分楽しめると思います。

【ニード・フォー・スピード】(2014)

評価3.4 おすすめ度80

  上映時間:131分

監督:スコット・ウォー 脚本:ジョージ・ゲイティンズ

出演者:アーロン・ポール、ドミニク・クーパー、イモージェン・プーツ、レイモン・ロドリゲス、マイケル・キートン、ダコタ・ジョンソン、ラミ・マレック、ハリソン・ギルバートソン、キッド・カディ(スコット・メスカディ)

ストーリー

カー・エンジニアであり、類まれな才能を持つドライバーのトビー。だが、ライバルのディーノによって仲間を失った上、濡れ衣を着せられ投獄されてしまう。出所したトビーはディーノに復讐すべく、全米屈指の公道レース“デレオン”で決戦に挑む。

解説

大人気TVゲームシリーズである『Need For Speed』が映画化。

一般車両が往来する公道を走り抜ける非合法レースのスリルを存分に堪能させるカーアクションと、それを余すとこなく魅せるカメラワーク、走行中さらっとゲーム的な主観視点を挟んだり素晴らしいです。あまり車に詳しくなくても知っている超ド級のスーパーカー同士のクラッシュは、CGを使うことなくスター級のスタントマンで演出された迫力満点の本物。

ストーリーは王道的な展開ですが単純明快でありながら、きっちり熱くなれるようになっていますし、キャストも地味ですが意外と豪華で、程よくシリアスで程よく笑えて、ちょうど良いカーアクション映画だと思います。

【ドライヴ】(2011)

評価3.7 おすすめ度83

  上映時間:100分

監督:ニコラス・ウィンディング・レフン 脚本:ホセイン・アミニ

出演者:ライアン・ゴズリング、キャリー・マリガン、ブライアン・クランストン、アルバート・ブルックス、オスカー・アイザック、クリスティナ・ヘンドリックス、ロン・パールマン、ジェフ・ウルフ、ジェームズ・ビベリー、ラス・タンブリン、ジョー・ブカロ、ティアラ・パーカー

ストーリー

優れた運転技術を武器に、昼間は映画のスタントマン、夜は強盗の逃走を手伝う男「ドライバー」。彼はある日、子連れの女性・アイリーンと出会い、恋に落ちる。やがて2人は、アイリーンの夫が刑務所から出てきたことをきっかけに、犯罪に巻き込まれていく…。

解説

犯罪小説でアメリカで人気の作家ジェイムズ・サリスの同名小説が原作のクライムサスペンス映画。

独特な間と落ち着いたトーンの中で常に緊張感を漂わせ、他の映画では体験したことのない世界観に引き込まれます。ライアン・ゴズリングの演じる主人公が無口でポーカーフェイスなのも、それに一役買っていて台詞が少ないことで、より作品の厚みが増しています。キャリー・マリガンと見つめ合いながら微笑み合う時間が、とても美しく無駄の一切ない洗練された作品です。

派手なカーアクションは無く、冷静だったはずの男性が追い詰められて追い詰められて好きな人のために暴力的になる心理描写がよくできていて、派手さは無いけれど人間臭さく清々しい、とんでもない暴力の応酬なんだけど、結局は愛の物語、そんな映画です。

まとめ(評価とおすすめ度)

タイトル評価おすすめ度
【ベイビー・ドライバー】4.083
【ミニミニ大作戦】3.682
【スクランブル】3.484
【ニード・フォー・スピード】3.480
【ドライヴ】3.783

【ドライヴ】だけはカーアクションがメインの作品ではないかな~

※無料で映画を観たい方⇒詳細はコチラ

関連記事

私が最初、動画配信サービスを利用しだしたのはアニメを観たいと思ったからです。月額が1026円と安いHulu(フールー)を利用してみて数か月、国内事業が日本テレビに買収されたこともあり、アニメだけじゃなくドラマやバラエティー番組など、比較的[…]

最新情報をチェックしよう!