まいど!おおきに!

【おすすめ映画㊷】観終えた後に幸せな気分になれるラブコメ洋画5選

  • 9月 1, 2021
  • 6月 11, 2023
  • 洋画
  • 30view

今回ご紹介する作品は【パーム・スプリングス】【アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング】【最後の恋のはじめ方】【ラスト・クリスマス】【チケット・トゥ・パラダイス】の5作品をネタバレしない程度に紹介します

ラブコメディはコメディー風の青春恋愛モノの少年少女漫画やテレビドラマなどのこと。略称ラブコメ。作品のジャンルの1つであり、恋愛を主題にしたコメディ(喜劇)要素を持つ明るい作風のストーリー作品の日本での総称。漫画、アニメ、小説、演劇、映画、ドラマなど多岐にわたる分野でラブコメディものがあり、ラブコメと略されて呼称されることが多い。

【パーム・スプリングス】(2020)

評価3.7 おすすめ度83

  上映時間:90分

監督:マックス・バーバコウ 脚本:アンディ・シアラ

出演者:アンディ・サムバーグ、クリスティン・ミリオティ、ピーター・ギャラガー、J・K・シモンズ、タイラー・ホークリン、デイル・ディッキー、カミラ・メンデス、メレディス・ハグナー、クリス・パン、Lilli Birdsell、マーク・カブル

ストーリー

妹の結婚式のためパーム・スプリングスを訪れたサラ。幸せムードに馴染めないなか、お調子者で不思議な男・ナイルズと出会い、いい雰囲気に。だが突如、ナイルズが謎の老人の襲撃を受けた。それ以降、サラは眠ると結婚式当日の朝に戻ってしまうように…。

解説

親戚の結婚式当日を毎日ループする男女の話。

ストーリーはいわゆるタイムループコメディの王道の本筋である『ループを抜け出す方法探し』を華麗に瞬殺で失敗して、そのままループを楽しむフェーズになります。ループを抜け出そうと足掻くフェーズがとても早く過ぎ去るの面白いです。今回本筋はその先の主人公達にあり、二人の関係が恋人でもない微妙な関係なところ、ループが何も無い退屈なパームスプリングスで起きた事、目が覚めるのが必ず結婚式の朝な事…色々とよく出来た設定で、かなりの良作タイムループ映画だと思います。

上質なB級映画って感じですが、伏線回収が説明的ではなく観客が繋ぎ合わせる楽しみを残していて、テンポも良く映像も綺麗で、全編通して下ネタ満載ながら最後は人生哲学を深く突いてくる大人なストーリーに感嘆する作品です。

【アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング】(2018)

評価3.8 おすすめ度84

  上映時間:110分

監督:マーク・シルヴァースタイン、アビー・コーン 脚本:アビー・コーン、マーク・シルヴァースタイン

出演者:エイミー・シューマー、ミシェル・ウィリアムズ、トム・ホッパー、ロリー・スコヴェル、アドリアン・マルティネス、エミリー・ラタコウスキー、エイディー・ブライアント、ビジー・フィリップス、ローレン・ハットン、サシーア・ザメイタ、アンジェラ・M・デイヴィス、キャロリン・デイ、Anastagia Pierre、Gia Crovatin、オリビア・カルポ、ナオミ・キャンベル、Kyle Grooms、Paul McCallion、フィル・ハンリー、デイブ・アテル、ニッキ・グラサー、Dakota Lustick、ジェフリー・グローバー、ウィリアム・アンブローズ・ケネディ

ストーリー

ぽっちゃりした見た目を気にして、自分に自信が持てないでいるレネー。ある日、頭を強打したことで自分が絶世の美女になったと勘違いした彼女は、超ポジティブに。優しい恋人ができ、憧れの美人CEOの右腕に抜擢され、何もかもが絶好調になるが…。

解説

自分の容姿に自信のない主人公が、頭を打って最高の美人になったと思い込むようになる話。

レネーだけにしか美女に見えず、他の人には美女に見えないところが面白く、あくまでも彼女の中だけという設定が斬新。それなのに、美女という思い込みで絶対的な自信を持ち、ポジティブ思考で積極的に行動していくから面白く、その辺の美人より魅力的に見えます。体型や声、顔立ちなどの見た目や、男らしさや女らしさに縛られて自分らしくいられない人たちに、「あなたはあなたで最高」と語りかけるような映画で、自分に自信がない人や、自己肯定感が低い人には特にオススメです。

『心が変われば行動が変わる、行動が変われば習慣が変わる、習慣が変われば人格が変わる、人格が変われば運命が変わる』まさにアメリカの心理学者ウィリアム・ジェームズの言葉のとおり、まず運命を変えようと思うならば自分の中に大きな革命を起こさなきゃ何も変わらないということを体現している作品だと思います。

【最後の恋のはじめ方】(2005)

評価3.7 おすすめ度82

  上映時間:118分

監督:アンディ・テナント 脚本:ケヴィン・ビッシュ

出演者:ウィル・スミス、エヴァ・メンデス、ケヴィン・ジェームズ、アンバー・ヴァレッタ、ジュリー・アン・エメリー、マイケル・ラパポート、アダム・アーキン、ケヴィン・サスマン、ジェフリー・ドノヴァン、ロビン・リー、ポーラ・パットン、マット・マロイ、デヴィッド・ワイク、マット・セルヴィット、ネイサン・リー・グレアム、モーリク・パンチョリー、ホセ・ラーナ、マーセデス・レナード

ストーリー

恋に不器用な男たちを相手にする恋愛コンサルタントのヒッチ。顧客の美女に恋したという冴えない会計士アルバートにアドバイスをするなか、ゴシップ紙の記者サラと出会う。デートをするようになるふたりだが、サラはある目的のためにヒッチに近づいていた。

解説

デートコンサルタントの男の仕事と恋を描いた作品。

物語的には『プレーボーイが真実の愛に出会う系』のよくあるタイプのラブコメディー。主人公がデートコンサルタントという事で、劇中で語られる恋愛理論は興味深く観れ、仕事はプロフェッショナルだが、自分の恋愛となると上手くこなせない主人公のウィル・スミスがとてもキュート。物語のテンポも良くとても面白いストーリーになっています。ヒッチとアルバートの2つの恋愛が同時に展開して行くので、描写が切り替わる毎にワクワクでき、その2人の仕事上の関係から友達のような関係になっていくのも良いと思います。クスッと笑えるシーンも多く、アルバートは、不器用なりに意中の女性に一生懸命にアタックする姿はとても勇気をもらえます。

コメディ色が強くて王道ムービーですが、その中にもユーモア溢れる発想や行動に惹かれ観ていて飽きず、とてもいいセリフがたくさん出てくる、家族、友達、恋人、誰と観ても楽しめる作品だと思います。

【ラスト・クリスマス】(2019)

評価3.7 おすすめ度83

  上映時間:103分

監督:ポール・フェイグ 脚本:エマ・トンプソン、ブライオニー・キミングス

出演者:エミリア・クラーク、ヘンリー・ゴールディング、ミシェル・ヨー、エマ・トンプソン、パティ・ルポーン、イングリッド・オリバー、スー・パーキンス、リディア・レオナルド、レベッカ・ルート、デビッド・ムメニ

ストーリー

クリスマスショップで働くケイトは、不思議な好青年・トムと出会う。彼女が抱える数々の問題を見抜き、的確なアドバイスをくれるトムに惹かれていくケイトだったが、2人の距離はなかなか縮まらない。やがてケイトは、トムの真実を知ることになり…。

解説

なんか世の中と噛み合わない主人公が謎の男と出会って、人生が好転していく話。

ラブコメとして安心して楽しめる作品でありながら、説教臭くならずに社会問題にも触れつつ、登場人物たちにも共感できて最後はホロリとする。エミリア・クラークが本当どうしょうもない主人公をひたすらチャーミングに演じていて、意外と憎めない絶妙なバランスになっています。クリスマス一色になったロンドンの街の雰囲気と、定番のクリスマスソングがふんだんに堪能でき、音楽を印象的に使ったクライマックスは流石ですし、人種問題やLGBTQをさらりと描く脚本もあっぱれです。

ケイトの心の成長物語を軸に、難民への差別やLGBTへの偏見、ホームレス問題など社会的なテーマも描かれていて、予想外のオチでびっくり!!するも伏線回収でスッキリでき、自分を大切にすること、他人を思いやること、そうして行動すれば幸せは訪れる、そんな前向きな気持ちになることの大切さを教えてくれる作品だと思います。

【チケット・トゥ・パラダイス】(2022)

評価3.8 おすすめ度85

  上映時間:104分

監督:オル・パーカー 脚本:ダニエル・ピプスキ

出演者:ジュリア・ロバーツ、ジョージ・クルーニー、ケイトリン・デヴァー、マキシム・ブティエ、ビリー・ラード、リュカ・ブラヴォー

ストーリー

20年前に離婚したデヴィッドとジョージアは、ロースクールを卒業した愛娘・リリーが、旅先のバリ島で出会ったばかりの男と結婚すると知り、急きょ現地へ飛ぶ。2人は自分たちが犯した過ちを繰り返してほしくないと、娘の結婚を阻止しようとするが…。

解説

自分たちがスピード婚で失敗したから娘のスピード婚を阻止する両親の物語。

風景がとてもキレイで素敵でバリとはここまで美しいものなのかと、どのガイドブックや観光サイトを観るよりも伝わってきます。この景色を観るだけでも気分転換になると思いますが、ジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツのやり取りがいつもテンポがよく、二人のラブコメディはお墨付きだけあって、ほんわか幸せな気持ちにさせてくれます。別れた大人の男女がまた恋に落ちるような映画は今までも沢山あったかと思いますが、この作品はそれをメインというよりも娘の早すぎる結婚をどうにか食い止めようとする親をコメディ的に描いています。

ジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツの良さが最大限に生かされてる映画で、展開は想像できますが王道ストーリーで観やすく、軽いコメディではありますが現代的な問題も挟み込まれていて最後まで楽しめ、観終えた後に幸せな気分になれる作品です。

まとめ(評価とおすすめ度)

タイトル評価おすすめ度
【パーム・スプリングス】3.783
【アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング】3.884
【最後の恋のはじめ方】3.782
【ラスト・クリスマス】3.783
【チケット・トゥ・パラダイス】3.885

全作品面白いですがやはり【チケット・トゥ・パラダイス】が一歩抜きん出ています。

※無料で映画を観たい方⇒詳細はコチラ

関連記事

私が最初、動画配信サービスを利用しだしたのはアニメを観たいと思ったからです。月額が1026円と安いHulu(フールー)を利用してみて数か月、国内事業が日本テレビに買収されたこともあり、アニメだけじゃなくドラマやバラエティー番組など、比較的[…]

最新情報をチェックしよう!