今回ご紹介する作品は【イコライザー】【イコライザー2】【RED/レッド】【REDリターンズ】【ベスト・キッド】【ザ・フォーリナー/復讐者】の6作品をネタバレしない程度に紹介します。
世代交代なんてクソくらえ!?
【イコライザー】(2014)
評価★3.7 おすすめ度85
監督:アントワーン・フークア
出演者:デンゼル・ワシントン、マートン・ソーカス、クロエ・グレース・モレッツ、デヴィッド・ハーバー、ヘイリー・ベネット、ビル・プルマン、メリッサ・レオ、デヴィッド・ムニエ、ジョニー・スカーティス、アレックス・ヴィードフ
ストーリー
昼はホームセンターで真面目に働くマッコールは、元CIAのトップエージェントだったが、現在は静かに暮らしている。ある夜、近所のカフェで娼婦のテリーと出会った彼は、彼女がロシアン・マフィアから酷い仕打ちを受けていることを知り、ある行動に出る。
解説
アクション部分は淡々と一人ずつ倒していく様がとにかくハードボイルドでカッコいいです。元CIAが一般人として暮らす中での出来事なので、アクションも日常生活で手に入る物で戦っているため、ちょっと新鮮な感じがして面白いです。
そしてアクション以外の評価出来る点が登場キャラクター達。デンゼル・ワシントンとその周りの人達が善良な市民としてしっかり描かれています。普通のアクション映画では周りの環境が悪かったり、被害に遭う人や警備員は只のやられるだけのモブだったりしますが、この作品は規模を縮めることで、その人達がフューチャーしやすくなっています。
お金かかったド派手なアクションがなくてもアクション映画は面白いことを再確認させてくれる作品だと思います。
【イコライザー2】(2018)
評価★3.7 おすすめ度85
監督:アントワーン・フークア 脚本:リチャード・ウェンク
出演者:デンゼル・ワシントン、ペドロ・パスカル、メリッサ・レオ、ビル・プルマン、サキナ・ジャフリー、ジョナサン・スカーフ、オーソン・ビーン、アッシュトン・サンダース、キャロリン・デイ、ドナルド・セラーニ、アビゲール・マーロウ
【イコライザー】の続編
ストーリー
タクシードライバーとして平穏な日々を送る元CIAエージェントのロバート・マッコール。ただ、ひとたび困っている人が現れると最強の殺人マシンへと変貌した。ある日、CIA時代の元上官で、唯一の理解者であるスーザンが惨殺され、マッコールは憤慨する。
解説
前作よりも“冷静”と言うものが薄くなって“怒り”と言うのが強く強く表現されています。今回は正義感あふれるマッコールが印象的です。目にする悪は必ず成敗。
イコライザー特有の敵をバンバン薙ぎ倒していく要素はとてもパワーアップされていて、見応えがあります。相変わらず最高のバトル演出で、最後の銃撃戦は高潮などの自然的妨害も加えられていて面白かったです。
今作では、色々とマッコールの過去について触れられている会話が多くありました。ある意味情報量の多い作品です。
【RED/レッド】(2010)
評価★3.6 おすすめ度85
監督:ロベルト・シュヴェンケ 脚本:ジョン・ホーバー、エリック・ホーバー
出演者:ブルース・ウィリス、モーガン・フリーマン、ジョン・マルコヴィッチ、ヘレン・ミレン、カール・アーバン、メアリー=ルイーズ・パーカー、ブライアン・コックス、ジュリアン・マクマホン、リチャード・ドレイファス、レベッカ・ピジョン、クリス・オーウェンズ、アーネスト・ボーグナイン、ジェームズ・レマー、ドミトリー・チェポヴェツキー、マシュー・オルヴァー
ストーリー
静かな独身年金生活を送る55歳のフランクは超極秘任務専門の元CIAエージェント。しかし、ある晩自宅で謎の暗殺部隊に命を狙われ、全米に散った昔の仲間たちを招集する。老人ホームに暮らす元上司のジョー、80歳。イギリス人元女スパイのヴィクトリア、63歳。かつてのライバルで武器スペシャリストのマーヴィン、57歳。実は、彼らは全員CIAから<RED>(超危険な年金生活者)と呼ばれていた。
解説
軽快なBGMに爽快な乱撃戦。なんで狙われてるかなんてどうでも良くなるくらいのテンポのいいDCコミックス由来アクション映画。コミカル要素多めな作品でアクションの面白さというより、全員ベテランすぎて余裕のある展開が楽しい。
全編にわたって無駄がなく洗練されています。豪華キャスト、演出、アクション、演技、どれも素晴らしく、癖のあるキャラクターばかりで愉快コミカルな笑いがありつつも、かっこいいシーンが盛りだくさんです。
【REDリターンズ】(2013)
評価★3.6 おすすめ度85
監督:ディーン・パリソット 脚本:ジョン・ホーバー、エリック・ホーバー
出演者:ブルース・ウィリス、ジョン・マルコヴィッチ、メアリー=ルイーズ・パーカー、ヘレン・ミレン、アンソニー・ホプキンス、イ・ビョンホン、キャサリン・ゼタ・ジョーンズ、ニール・マクドノー、デヴィッド・シューリス、ガーリック・ハゴン、ティム・ピゴット=スミス、ブライアン・コックス
【RED/レッド】の続編
ストーリー
超一流のスパイチーム“RED”の元リーダー・フランクは、相棒・マーヴィンの命が狙われたことで自分たちの暗殺計画を知る。さらに世界に核爆弾の危機が迫っていることが判明し、“RED”の面々が再び集まるが、世界一の殺し屋が行く手を阻む。
解説
前作に引き続き、ブルース・ウィリスにジョン・マルコヴィッチ、ヘレン・ミレンらが登場。さらに今作ではアンソニー・ホプキンスにキャサリン・ゼタ・ジョーンズ、イ・ビョンホンも。
前作以上にアクションシーン満載で車に乗りながらのガンアクションなど見所も多く退屈せず最後まで楽しめます。
ストーリーはとくに考えることなく不安なく観ていける誉めれるバカっぷりですが、重要な登場人物が割とあっさり最期を迎えるなどある意味油断できない展開が続きます。
前作よりも笑いもアクションもパワーアップし、キャストも相変わらず豪華で、とても爽快。しっかりと楽しむことができるアクション映画だと思います。
【ベスト・キッド】(2010)
評価★3.6 おすすめ度84
監督:ハラルド・ズワルト 脚本:クリストファー・マーフィー
出演者:ジェイデン・スミス、ジャッキー・チェン、タラジ・P・ヘンソン、ハン・ウェンウェン、ユー・ロングァン、ワン・ツェンウェイ
ストーリー
父親を亡くし、母と2人でアメリカから北京に引っ越してきた少年ドレ。言葉にも文化にも馴染めず、地元の子供たちにいじめられる毎日を過ごすドレだったが、ある日、マンションの管理人ハンに助けられたことをきっかけにハンからカンフーを習うことになる。
解説
『ベストキッド』のリメイク版。空手ではなくカンフーを教えます。
ウィル・スミスの息子ジェイデンが初主演、共演にあのジャッキー・チェンが師匠役として登場。ジャッキー・チェンのいつまでも色褪せないカリスマ性とジェイデン・スミスくんのキュートさがマッチして素敵な映画です。
基本的な展開はオリジナル版とほぼ同じで、分かりやすいストーリーでテンポ良く進み構成がしっかりしてて、アクションシーンは見入ってしまいます。ドレとハンの師弟関係みたいなものが深くなっていく様子や、それを取り巻く状況が面白いです。
コメディタッチの動きを封印して、抑えた演技で魅せるジャッキーに、ジェイデン・スミスの小さいながら演技力の凄さに引き込まれます。
【ザ・フォーリナー/復讐者】(2017)
評価★3.5 おすすめ度82
監督:マーティン・キャンベル 脚本:デヴィッド・マルコーニ
出演者:ジャッキー・チェン、ピアース・ブロスナン、チャーリー・マーフィー、ケイティ・ルング、ロリー・フレック・バーンズ、サイモン・クンツ、ピッパ・ベネット・ワーナー、スティーヴン・ホーガン、ダーモット・クロウリー
ストーリー
ロンドンでレストランのオーナーとしてつつましい生活を送るクワンは、ある日突然、無差別テロにより高校生の娘の命を奪われてしまう。復讐の念に駆られ、犯人捜しを続けるクワンは、やがて北アイルランドの副首相、リアム・ヘネシーにたどり着く。
解説
昔のジャッキーを思わせないキャラクターで常に悲壮感を漂わせる。年を重ねたジャッキーの新しい一面が垣間見れる作品。悲しみに呑まれ、心を失う瀬戸際の主人公が絶妙に描かれていると思います。
政府や警察、IRAの相関関係が結構複雑で、基本知識がないと混乱するでしょうが、その中を『無敵の人』としてジャッキーことクアンが縫う様に泳ぎきるのは、とても面白いです。
内容に特段の目新しさはないものの、60を超えた人の動きとは思えない、老いを武器にしたジャッキーにしか出来ないサスペンス復讐劇アクションでとても面白い作品だと思います。
まとめ(評価とおすすめ度)
タイトル | 評価★ | おすすめ度 |
【イコライザー】 | ★3.7 | 85 |
【イコライザー2】 | ★3.7 | 85 |
【RED/レッド】 | ★3.6 | 85 |
【REDリターンズ】 | ★3.6 | 85 |
【ベスト・キッド】 | ★3.6 | 84 |
【ザ・フォーリナー/復讐者】 | ★3.5 | 82 |
【ベスト・キッド】以外の作品は年輩が無双するお話です。
※無料で映画を観たい方⇒詳細はコチラ
私が最初、動画配信サービスを利用しだしたのはアニメを観たいと思ったからです。月額が1026円と安いHulu(フールー)を利用してみて数か月、国内事業が日本テレビに買収されたこともあり、アニメだけじゃなくドラマやバラエティー番組など、比較的[…]